金帝・銀帝・銅帝・泥帝・哀帝
◆平成の御代は来年の5月に終り元号が変わります。巷では早くも新元号がどうなるのか気になるようで様々な推理が飛び交っているようです。しかし一方、平成天皇ご譲位と新天皇御即位が日本と皇室の未来を危惧する声が方々から聞こえてきます。
◆新政府の日本国憲法発布で、明治天皇は京都から東京へ遷都されることになったときた時に、京都の公家達は次のように嘆いたと云われています。
明治政府は憲法を天皇の上に置き、天皇に軍服を着せ軍の最高司令官に仕立て上げておきながら、恥じることなく「天皇は神聖にして侵すべからず現人神」などと矛盾したことを云って居る。
◆ところが其の後、天皇は国家機関の求める通り、国事を行う形だけのお飾りでしかない「立憲君主」にされていきます。 このことに京都の公卿達は異議を申し立てたのです。

大正天皇

昭和天皇
「 元来、天皇は神敕に基づいて生まれ乍らに祭祀王であられる。國民の尊崇は神祕の中にある。其れを輔弼する公卿達は、日常を神事の中で生活してきました。禁中(皇室)は神事が基本であり、それが古来よりの日本國民の宗家としての生き方である」と。
◆順徳天皇がお書きになった 「禁祕抄」には宮中の故實・慣例を記したもので、其の中に「禁中は年中、神事を以て大事とする」との意が記されてます。皇室は幾度か危機に瀕しましたが、必ず天皇は神事を守り祭祀王の道を守られてきたのです。しかしながら「明治憲法では、御政務とて、神事中心の生活を侵害してゐる」と言ふのが、明治の公 家達の最大の不満であったようです。
◆そして伯家神道の伝統を守る公家たちはこのままいけば皇室は長く続かない「明治天皇が金の帝とすれば、その次は銀の帝、またその次は銅の帝、やがて泥の帝となり、哀の帝となると予言しているのです。ハザール陰謀論の草分けである故太田竜氏もこのことに触れています。
太田龍の時事寸評:金帝銀帝銅帝。そして今や、泥舟に乗る泥帝。泥舟日本丸は刻々と沈没して行く。 [週刊日本新聞]
太田龍の時事寸評
平成十五年(二〇〇三年)一月十七日(金)
(第四百五十九回)
○かって、山蔭神道の機関誌に、
明治時代、京都の旧公家の人々は、
今の天皇(明治天皇)は、金帝。
その次の天皇は、銀帝。
その次の天皇は、銅帝。
その次の天皇は、泥帝。
その次の天皇は、哀帝(ないてい)。
と話し合った。と、記録されて居た。
○この件は、筆者は、何度も引用した。
○銀帝とは、大正天皇。
銅帝とは、昭和天皇。
そして、
泥帝とは、まさしく今の平成天皇。
更にそのあとの哀帝(あいてい、又はないてい)。
これは、「廃帝」を暗示する。
○泥帝とは、泥舟、を連想させる。
○まさしく、今の日本は、泥舟、と呼ぶにふさわしい。
○泥舟。
これは、土で造った舟。
水に浮かぶと、間もなく、水が浸透し、泥舟となって、やがて沈没する。
○つまり、そのあとは、
哀帝(ないてい)、 要するに廃帝であろう。
○今の日本丸は泥舟である。
そしてこの泥舟に乗って居る一億二千万日本国民は、次の四つに分かれる。
① 前野徹著が告発して居るように、日本の高級官僚OBたちは、日本の国家が崩壊し、
沈没することを良く知って居る。そこで、彼らエリートたちは、シコタマ、タメ込んだ
資産を安全な外国に逃避させ、日本が滅びても、自分たちだけは生き延びることが
出来るように、着々と手を打って居る。その他この同類。
② 一億二千万の日本人の殆どすべては、日本が滅びるなど、夢想もせず、痴呆のように
ただ、呆けて居る。
欲呆け、色呆け、遊び呆け、その他呆ける方法は無数にある。
③ きわめて僅かな先覚者たちは、
声をからして、同胞に警告し続けて居るが、耳を傾けようとする者は極微。
そして、日本を滅ぼそうとするイルミナティ世界権力は、こうした先覚者の警告
活動を抹殺するために全力を挙げて居る。
④ イルミナティ世界権力の手先となって日本丸を沈没させ、日本民族を皆殺しにする
ために、いくらかのおこぼれをご主人さまから、投げ与えられて、大奮闘中の
売国奴の軍団。
○それにしても、明治期、百年以上も前に、京都の旧公家の一部の人々には、何故、
日本の前途をかくも正確に予知し得たのであろうか。
○この旧公家たちは、
慶応二年十二月二十五日、
岩倉以下の売国奴たちによって、神国日本の国体を死守された孝明天皇が弑逆されたこと。
そしてまさに、明治国家は、この孝明天皇弑逆犯どもによって捏っち上げられたニセモノ
の日本、日本を騙る(かたる)ニセモノ、実体は、欧米西洋帝国主義の傀儡に過ぎない、
ことを熟知して居たのだ。
○かくの如きニセモノが全崩壊して壊滅死滅するのに、それほど長い時間は必要としない。
○それでは、我々はどうすべきか。
(了)
●(注)
参考文献
◎太田龍著
「天皇破壊史」(成申書房)
◎太田龍著
「ユダヤの日本占領計画」(荒地出版)
◎太田龍著
「大悪魔を撃て」(第一企画出版)(絶版)
◎太田龍著
「縄文日本文明一万五千年史序論」(未刊)
http://www.asyura2.com/2003/bd22/msg/502.html
◆西暦2018年を皇紀に直すと2678年です。日本は神武天皇即位から2678年という世界にに例を見ない古い歴史と伝統を持つ国であります。しかし今、明治の伯家神道の公家たちが予言した通り、皇室の終焉を思わせるような不気味な噂がネットを駆け巡っています。
【聖徳太子の予言更新】2019年4月30日、日本列島が“八つ裂き”に!新元号と天皇譲位で「クハンダ」襲来、日本滅亡ほぼ確定
■聖人・聖徳太子が見た日本滅亡ビジョン
日本で最も有名な聖人・聖徳太子(572~622)。聖徳太子は生まれてすぐに言葉を発し、幼少の頃に国内外の学問をすべて修め、高僧の域まで達したといわれる天才であった。飛鳥時代には推古天皇の摂政として活躍している。あのイエス・キリストと類似点が多いことでも知られ、数々の奇跡を起こしたといわれる超人かつ謎多き人物だ。そのように不思議な力を持つ聖徳太子は、はるか未来を予言する能力さえ持っていたという。筆者は、これまで聖徳太子の予言の成就についてたびたび言及してきた。ご興味がある方は、ぜひ過去記事をチェックしていただきたい。
・ 2016年に東京壊滅、人類滅亡!? 封印された「聖徳太子の予言」に戦慄!
・ SMAP解散と天皇「生前退位」で日本滅亡!? 聖徳太子の予言「2016年クハンダ襲来、東京壊滅」が今始まった!

さて、聖徳太子は「平安京への遷都」「幕末の黒船来襲」「京の都から東京への遷都」さらには「第2次世界大戦の日本敗戦」まで、歴史上の大事件を数多く予言し、的中させている。
それらが全て記されているのが『未来記』という書物なのだが、この書物は“幻の予言書”とされており、今では歴史上の人物の伝承や、古文書の中にぽつりぽつりと現れる程度である。では、これからの日本について聖徳太子はどのような未来を見ていたのか? 実は、あまりにも恐ろしい出来事を予言しているのだ――。
「クハンダが来るため、その東の都は親と七人の子供のように分かれるだろう……」
「クハンダ」とは仏教用語で「末世に現れる悪鬼」のことである。その来襲により、東の都すなわち首都東京は壊滅状態に陥るため、首都機能を親と7人の子どもに分ける――つまり、東京の首都機能が7カ所に分割・解体されると解釈できる。いや、あるいは大地震による地殻変動で、日本の国土が東京を中心に八つ裂きになってしまうのかもしれない。
■クハンダ来襲の“運命の時”は、2017年ではなかった?
では、末世の悪鬼「クハンダ」はいつ日本にやって来るのだろうか? それは、釈迦が入滅してから2500年後に起こるという説がある。欧米の学者がはじきだした数値によると、釈迦入滅は紀元前483年、484年、487年とする説が有力だった。ゆえに、2013年、2015年あるいは2017年が“滅亡の日”ではないかと考えられてきた。だが、いずれの年にも日本を滅亡に追い込むような壊滅的な事件は起きていない。これは、聖徳太子の予言が外れたものと安心していいのだろうか? いや、どうやらそうでもなかったらしい。

画像は「Wikipedia」より引用
「バミューダ・トライアングル」の研究で有名なアメリカの古代史家、チャールズ・バーリッツ氏は「釈迦入滅はおよそ紀元前500年~紀元前480年の間」とざっくりと唱えているほか、他の専門家による「釈迦の入滅は紀元前480年よりもっと後、紀元前300年代ではないか?」という説もあるのだ。つまり、釈迦入滅が紀元前483年より後だとすれば、聖徳太子が唱える滅亡の日は2017年よりさらに後の話となるではないか。
ここは、多くの学者たちが支持する説を考慮し、やはり釈迦入滅の日を紀元前480年前後と考えて警戒したほうがよさそうだ。では、そこから2500年後として……ここ数年以内に滅亡の時がやって来る可能性が高い! そう、聖徳太子の滅亡予言は更新されたのである!
■天皇空位の時、末世の悪鬼クハンダがやって来る!?
2016年8月8日、天皇陛下がご自身の体力の衰えなどを理由に、譲位されるご意向のメッセージを国民に向けて発せられ、全国に激震が走った。
そして昨年12月8日、天皇陛下の譲位日を平成31年(2019年)4月30日とし、その翌日、2019年5月1日に新天皇が即位することが閣議決定された。
おそらく、4月30日に平成天皇の退位の儀式が執り行われ、5月1日に新天皇の即位式が行われ、改元されるという段取りであろう。だが、明治天皇の玄孫である作家・竹田恒泰氏は、たとえほんのわずかな時間であっても天皇空位の時間が生じることを強く危惧している。
退位4月30日、即位5月1日は本当にダメ!天皇空位は国運を傾けますよ!|竹田恒泰チャンネル
竹田氏は、4月30日退位から翌日の5月1日即位まで、「法的な空位は生じなくても、実質的な空位が生じるのは良くない」と語っている。たしかに、退位と即位の変わり目は、天皇のご加護も薄れる可能性がある。天皇空位の日本、その弱体化したスキを狙って、末世の悪鬼クハンダが襲って来る可能性はありそうだ。
いったいクハンダは何者なのか、その解釈についてここで深く言及することは避けておく。しかし、聖徳太子が予言したクハンダによる日本滅亡(列島八つ裂き)の時がここ数年以内に訪れるとして、やはりそのタイミングとして最も危惧されるのは天皇空位のタイミング、すなわち2019年4月30日~5月1日ということになるだろう。たとえそこで全てが終わらなかったとしても、釈迦入滅の年を紀元前480年“前後”と幅をもたせるならば、少なくとも2023年ぐらいまでは列島八つ裂きに十分警戒しておかなければならない。
平成が終わり新たな時代を迎える時、日本は大破局を迎えるのか――。
★白神じゅりこ
オカルト作家・コラムニスト・ライター。ジャンルを問わず幅広く執筆。ジャンルを問わず幅広く執筆。世の中の不思議を独自の視点で探求し続けている。新刊『日本懐かしオカルト大全』(辰巳出版)発売中!
・ ブログ「オカスピブログ 東京怪奇大学
http://tocana.jp/2018/02/post_15617_entry.html
◆聖徳太子の予言にある、クハンダは人の皮をかぶった化け物だといわれています。イメージとしてはこんなところでしょうかww

◆クンハダは既に皇室に潜入しています。
次期皇后陛下即位に備えクハンダは眷属を従え、皇室を伏魔殿に変えようと着実に準備を進めています。タレントで皇室ウォッチャーのデビ夫人は常々皇太子を廃嫡し、秋篠宮を新天皇にすべしと主張していましたが、真正保守派からは「天皇家の継嗣問題について口を挟むのは不敬である」として相当バッシングを受けていたようです。
◆しかしインドネシア首相スカルノの第2夫人として内乱を生き抜き、ヨーロッパで亡命生活を送りながら社交界を遊泳、各国王族との交友をふかめた烈女、負けてはいません。日本に帰国してからはテレビでも活躍、78歳の高齢で過酷な虐め番組「イッテQ」の拷問に耐えられる気力体力をお持ちのデビさんは、更に東宮批判を強めています。
【デブィ夫人の独り言】皇太子妃として 妻として 母としても 落第、失格の雅子様【天皇陛下と皇族皇室CH】
◆小和田家はクハンダの眷属であることはどうやら間違いなさそうです。
【皇室の背乗りを暴く】下賤な雅子は、欧州では総スカンだ
◆傲岸不遜、鉄面皮、クハンダのルーツは朝鮮である。「日本はハンディキャップ国家である。日本は中国、韓国に謝罪し続けなければならない国」と公言して憚らない小和田恒がクハンダの命によって日本と皇室を乗っ取り、朝鮮人の支配下に置くつもりなのです。

【皇室ニュース】旧皇族からも雅子さまの父、小和田氏に対する批難
◆クハンダ小和田の皇室乗っ取りが成功しるかどうかは、皇太子徳仁親王 次第。皇太子は雅子妃と結婚の際、周囲の反対を押し切って「雅子は私が守り抜きます」と公言しています。従って譲位を受け天皇に即位した後、雅子皇后がどのような不品行に及んでも苦言一つ言えないのではないでしょうか。そしてもう一つ、皇太子自身に問題があるということです。つまり、皇室典範第3条に違反しているというのです。これは由々しき問題です。
【皇室の背乗りを暴く】不浄な皇太子は、祭祀が執り行えない
◆皇太子の尿漏れの原因が男色にあるとは思いたくないが、だからと云ってそれを否定する証拠もありません。いずれにせよ、皇太子夫妻が天皇、皇后に即位してもこれだけ方々で悪評が立つようになっているので国民の尊敬や支持を得るのは困難ではないかと思われます。来年の5月からはクハンダ小和田が皇室を取り仕切るようになります。
クハンダは神道祭祀の宗家である皇室を断絶させ、皇紀2660年の日本の歴史を終わらせようと企んでいるのです。
◆明治時代の伯家神道の公家さんたちの予言は、見事に的中したと云ってよいでしょう。
明治天皇=金帝
大正天皇=銀帝
昭和天皇=銅帝
平成天皇=泥帝
◆オリンピックのメダルみたいですが、平成天皇を泥帝と表現するのはあまりにも不敬のように思えます。明治、大正、昭和と日本が欧米列強に伍していくために、軍国主義の道を歩まざるを得なかったのですが、皇太子時代の昭仁殿下はその戦争のプロセスをよくご存じでした。ですから、平成天皇は昭和天皇の名代として、大東亜戦争で犠牲になった日本兵やアジア諸国の人々慰霊の旅をライフワークとされてきました。

国内でも3、11や熊本大震災など泥に埋まった被災地を何度となく慰問されています。その際は必ず被災者に跪いてお見舞いの言葉をかけておられました。


◆文字通り泥まみれての行脚であり、大東亜戦争における昭和天皇及び軍部の戦争責任の泥を被り、慰霊の旅に生涯をかけられた素晴らしい天皇であると思います。
◆しかし伯家神道公家の予言によれば最後の天皇は「哀帝」だと云っています。つまりこれは「廃帝」を意味します。これまで見てきたように、これほど皇太子一家に不都合なことが暴露されると国民の象徴としての天皇には相応しくないと言う世論が湧きおこり、廃太子論が復活するのではないかと思われます。
◆太田竜氏も書いていますが、長州が孝明天皇を弑逆して、南朝系天皇の子孫だと称する大室寅之助を身代わりにして東京へ遷都したことから日本の近現代史は始まっています。勿論そんなことは教科書では教えませんが・・・・
◆京都においてきぼりの伯家神道の公家さんたちは、いずれこうなることが分かっていたのではないでしょうか。何が言いたいのかと云うと、クハンダによって2660年の光輝ある皇統が断ち切られるということではないでしょうか。
秋篠宮真子様と小室圭という青年の婚約延期も、皇室全体にクハンダの影が落ちているような気がします。
この世に光と影があるように、聖なるものには魔が対峙します。キリストにはサタンが、釈迦にはマーラーという魔物が挑戦しています。


世界平和と護国安泰、五穀豊穣を祈り続ける天皇に対してクハンダが戦いを挑んでいるのは間違いない、そんな気がしてなりません。

◆(おまけ)小和田恒は天皇の金塊(ゴールデン・リリー)に手を付けたというから、これは本物のクハンダである証拠ですな。
【古歩道ベンジャミン】年末の重大ニュース(2016年12月29日)
▼心配ない!日本には八百万の神々が居られるからニャア!

スポンサーサイト