fc2ブログ

国会にトレーサビリティシステム導入せよ‼



◆平成16年12月1日より、”牛肉トレーサビリティ-法”が施行されたことに伴い、スーパーなどの販売店では徹底した安全安心を消費者に与える為に農林水産物の出自を証明しなければならなくなっています。

gaiyou.jpg

◆これは危険な遺伝子組み換え飼料で育てられた家畜の肉ではないことを証明するためでしたが、マクドナルドのチキンナゲットでも使われていた中国の使用期限切れ(腐った肉)を使用していた問題が起きて以来、出自の分からない食品に消費者に不安が広がり、トレーサビリティシステムの導入が当たり前になっています。

◆そもそも”トレーサビリティー”とはなんなのか?

日本語としては『追跡可能性』と言われています。
簡単に説明すると、生産される所から消費者の手元に来るまでの素性やルートが一見して分かるということです。つまり、生産者の顔の見える野菜などがそれに当たります。

pic_traceability.jpg

◆スーパーのあらゆる商品にはこのトレーサービリティ・システムが導入されているというのに、日本の国権の最高意思決定機関である国会にはこの機能が全くないのです。実に恐ろしいことですが、日本の国会議員の中には氏素性が分からない者が沢山紛れ込んでいます。特に民進党の分派には背乗りして戸籍を盗んだのではないかと思われる連中が大勢います。

元民進・今井雅人議員、「私は日本人になって初めて聞きました」 2018/1/31



◆今井雅人は今までナニ人だったのでしょうか?日本人ならこんな言葉は使わない筈です。だからトレーサビリティが必要なのです。それに比べ分かりやすいのが通名を使わない白真勲。

【面白 国会中継】民進・白真勲 他の議員が読めないハングル資料を持ち出し、韓国の若者のために熱弁を振るう→ここは韓国の国会なんですか?



◆なぜ日本の国会はこのような百害あって一利なしの韓国工作員に国民の血税を使って国会議員の特権と地位を保証しているのでしょうか?共産党の宮本某も恐らく通名の朝鮮人であることはまちがいありません。

共産党・宮本が『在日韓国人への配慮がない』と国会で絶叫した模様。国を尊重する価値観を植え付けるな


◆トレーサビリティが実施されたなら、共産党、民進党、立憲民主党、希望の党、社民党の議員はすべて中国朝鮮人であることが分かるはず。既に日本の国会の三分の一が中朝のスパイに乗っ取られ、反日工作のために巨額の血税が投入されているのです。この状況を政府も公安警察もなんともできず指をくわえて見ているだけ。なんとも居たたまれない気持ちになってきます。

【百田尚樹】辻元清美はまじヤバい!議員資格永久剥奪しろ!かばう玉木は支離滅裂!



◆朝鮮総連の工作機関である関西生コン組合との癒着、3,11義援金3600億円を北朝鮮に横流しした疑惑が上がっている辻元清美の追求さえしない与党議員たちの不作為。警察も検察もマスゴミも辻元のツの字も出さないが、ネットの世界では彼女が北朝鮮の工作船ピースボートの創立者であることは常識になっているのです。

民進党・辻元清美 北朝鮮系団体との関係認める



◆なぜ公安は動かないのか?それとも動けないのか?誰かを忖度しているのか?実に日本の国会や法的機関は謎だらけです。

【注意】立憲民主党は北朝鮮そのもの… 大問題が発覚



◆これだけ大量の中国朝鮮人に背乗りされた日本の未来は暗澹たるものがあります。国会は自浄作用を発動する必要があり、これは喫緊の課題です。全国会議員の3代前からの出自証明を提出させ、初代帰化人や通名使用者は立候補できないという法律を作るべきです。


◆私はスーパーで買い物をするときは必ず生産地を確認します。いくら安くても中国製と韓国製は絶対買いません。国会議員に限らず地方議員であってもトレーサビリティで氏素性の分からない、おかしな外国スパイを日本の選良にしてはなりません。この制度が導入されたら、どんな盲目の有権者でも目が開くはずです。国会議員は公人であり氏素性がはっきりしない者を国政に送り込むことは出来ません。

▼日本国と国民の生命財産を中韓スパイに預けるわけにはいかんからニャア!!!

獲物を狙う猫

スポンサーサイト



南北朝戦統一はあり得ない。



◆ 文在寅が前のめりになって卑屈なほど北朝鮮に近づこうと国連の経済制裁決議を無視して人道支援の名目で800万ドル(約9億円)や、ガソリンや軽油を16万トンも刈り上げ小僧に貢ぎあげた結果2月4日から北朝鮮の金剛山での合同文化公演を行うことになっていましたが、なんと昨日になって突然「中止する」と一方的に通告してきたとのことです。

590289ad.jpg

◆通知文には、韓国メディアが平昌五輪に関する北朝鮮の措置を冒とくする世論を拡散させている上、北朝鮮内部の祝賀行事の是非まで論じているため、行事を中止せざるを得ないと書いてあったという。

文化会館

◆韓国の統一部は「北朝鮮の一方的な通報によって、南北が合意した行事が開催できなくなることは極めて遺憾だと考える」と表明、さらに「ようやく南北関係改善の第一歩を踏み出した状況で、南北は共に、互いを尊重・理解する精神に基づいて合意事項を必ず履行しなければならない」と強調しているそうですが、文在寅にとって余程ショックでしょうな。韓国側からは既にこのイベントのために多くのスタッフが金剛山に送り込まれているのですから。 

◆北朝鮮側が真夜中に一方的に「中止」と通告してきたのは今回が初めてではない。北朝鮮は今月20日に予定されていた「芸術団」の視察団派遣についても、前日の真夜中に突然「取りやめる」と通告してきたが、北朝鮮はこのとき、突然の派遣中止の理由を一切説明しなかったそうです。

◆国と国の約束をドタキャンしたり反故にするのは南北朝鮮人の得意技。特に驚くほどのことはありません。ただ文在寅のがっくり肩を落として涙をぬぐう姿が目に見えるようで腹がよじれますwww年は若いが金正恩のほうが文在寅に比べ何枚も役者が上ですね。金正恩は文在寅の軽率で節操のなさを巧く利用して日米韓の同盟関係にひびを入れ、トランプ政権を激怒させて在韓米軍の撤収に繋げようとしているようです。




韓国へ亡命の元高官、北朝鮮の対米戦略を明らかに

在英朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)大使館で公使を務め、2016年に韓国へ亡命した太永浩(テ・ヨンホ)氏は1日、米議会下院の公聴会で証言し、米国が北朝鮮に対して譲歩した場合、在韓米軍の撤退につながり、韓国の体制が崩壊すると金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が確信しているとの見方を示した。NHKが伝えた。

4186219.jpg

スプートニク日本

太氏は北朝鮮が、ベトナム戦争で米軍が南ベトナムから撤退したことが体制崩壊につながったことを研究していると明らかにした。太氏によると、米国を核兵器で攻撃する能力を獲得できれば、米国は譲歩を迫られ、最終的には在韓米軍が撤退し、韓国の体制崩壊が実現できると金正恩氏は確信しているという。

また、太氏は「軍事境界線に配備された北朝鮮の部隊は、砲撃音が聞こえたら上官の命令無しにミサイルの発射ボタンを押すように訓練されている」と述べた。

https://jp.sputniknews.com/asia/201711024241054/




◆北の体制が崩壊する前に、韓国のほうが先に崩壊するのではないかと黙って観察しているのがロシアのプーチン大統領です。




プーチン氏「金正恩氏、朝鮮半島でゲームに勝利」


4414269.jpg

ロシアのプーチン大統領は、現時点での朝鮮半島を巡る情勢について、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が「ゲームに勝った」としたうえで、金氏が情勢の緊張緩和に関心を持っているとの見方を示した。

スプートニク日本

ロシアの新聞雑誌・通信社の編集長らとの会談でプーチン氏は、新年初めの現時点での朝鮮半島情勢をどう評価するかとの質問に答え、「言うまでもなく、このゲームに金正恩氏は勝ったと私は思う。金氏は自らの戦略的課題を解決したのだ。つまり、金氏のもとには核爆弾があり、1万3千キロという世界規模の射程を持つミサイルがある。このミサイルは、事実上地球のどの地点にも到可能で、金氏にとって想定される敵国領土のあらゆる地点に、どのような場合でも届く性能をもつものだ」と述べた。
またプーチン氏は、現在金氏が「情勢を浄化し、緩和し、沈静化させる」ことに関心を持っているとして、「金氏は全くしっかりとした、既にれっきとした熟練政治家だ」とも述べた。

https://jp.sputniknews.com/asia/201801124463089/




◆ただ、トランプが血気にはやって問答無用で、北を先制攻撃した場合、全面戦争は避けられなくなると心配しているのがロシアのラブロフ外相と米国のティラーソン国務長官です。




米国が北朝鮮問題を武力解決の可能性を示唆 ロシア外相は憂慮

ラブロフ

ロシアのラブロフ外相は、米国から朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)問題を議会の承認を経ずに武力を行使して解決する可能性について声明が表されたことを受け、これに対する憂慮を表した。

スプートニク日本

ラブロフ外相はヨーロッパビジネス協会とのブリーフィング「ロシアとEUの現状での関係」で声明を表し、「今日ないしは昨日、米統合参謀本部の議長のダンフォード大将が朝鮮半島で武力行使をする命令が下った場合、それが議会への申請なしに行われることもあり得ると語っている。これは十分に憂慮を招く声明である」と語っている。
これより前にティラーソン米国務長官も議会の制限を受けずに武力行使できるよう議会に要請している。

https://jp.sputniknews.com/politics/201710314236328/




米財務省が朝鮮民主主義人民共和国に対する制裁に関して新たにリストを作成したことがわかった。レックス・ティラーソン国務長官が明らかにした。

テラーソン

これについては、三つのシナリオが考えられています。一つ目は、西ドイツが東ドイツに対して行ったような、吸収併合による統一です。これは、韓国の若い世代が南北統一について思い描く代表的なシナリオでもある。一方で、これは北朝鮮にとって当然に拒否すべき選択肢となっている。北朝鮮の体制が崩壊しないかぎり、このような統一は実現しないからです。

 二つ目は、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が理念に掲げている「対話による統一」です。韓国と北朝鮮が相互に統一の条件について平和的に話し合い、段階的に通商を増やして合意に至るというもの。でも、これについても北朝鮮は難色を示しています。

結果的に、北朝鮮の体制を崩壊させる可能性があるからです。南北交流を通じて韓国の物資が北朝鮮で流通すれば、生活様式に変化をきたし、人々はもはや金正恩の統治する体制を望まなくなるでしょう。そのため、「対話による統一」も平壌からは歓迎されない。

 最後に考えられるのは、「武力による統一」です。最も過激な反面、手っ取り早い選択肢に思えますが、そもそもこれでは北朝鮮の脅威を取り除けるかどうかすら怪しい。というのも、軍事行動に伴う混乱に乗じて、北朝鮮の保有する大量破壊兵器が暴力的な非国家主体に流出する可能性があるからです。このように、シナリオは存在していても、現実にはどのように統一がなされるべきかについて、意見は統一されていないのです。

池 指摘してくれたとおり、南北統一は韓国にとって大きな経済的負荷となるでしょう。ドイツ再統一の場合もそうでした。旧東ドイツ地域は旧西ドイツ地域と比べて経済的に遅れていた。そして、今でも経済的に困窮している。ドイツ人は東西格差の是正のために多額の税金を払ってきたし、まして北朝鮮はかつての東ドイツより遥かに未発達です。

 実際のところ、韓国の若い世代は南北統一に反対しています。彼らは北朝鮮の人々とのあいだに民族的紐帯を見出していないし、統一はドイツのように新税の創設を伴う。そして、これを負担するのは専ら若い世代です。ただし、韓国は日本と同様に高齢化社会であるため、南北統一は若年層の増加によってライフサイクルを引き延ばすというアドバンテージもあります。

https://jp.sputniknews.com/us/201710314235625/





◆不可逆的日韓合意をひっくり返し、それと同じ目に遭った文在寅!もう泣くしかないのかもねwwww

95446_35227_3538.jpg

半島問題に首を突っ込むのはタブーです。彼らとは信頼関係は築けないことがこれでよくわかります。ただ心配なのは、もし米国が先制攻撃をすれば拉致被害者や、在半島邦人の生命の保証は無いということです。

▼彼らは1000年たっても進化しニャイだろうニャア・・・

cute_white_cat_muzzle_72133_602x339.jpg


無事では済まないない平昌五輪



◆平昌五輪まであと10日あまり。南北朝戦は半島統一旗でこの五輪に挑むというが、韓国国内からはホスト国が自国の国旗を掲げないというのはどう考えてもおかしいという声が上がり大いにもめているようです。そしてまた、日本からすれば腹立たしいことに竹島まで半島のモノだと強調しています。
統一旗

入り

また、北朝鮮の選手団500人の受け入れ費用はすべて韓国が負担することになっているらしい。それは国連による北朝鮮に対する経済制裁決議に違反するのではないかとの声も出ているそうな。

◆文在寅がいくら北の将軍様にすり寄っても、韓国内では金正恩の写真やポスターに火をつけて侮辱する輩も出て、北朝鮮を激怒させており、土壇場になって合同開催はキャンセルされるのではないかという憶測もあるようです。

◆そしてまた、日本では安倍首相の訪韓は危険すぎるという声が政府内から出ているという。反日なら何でもありの韓国に出向くのはやはり止めた方がいいような気がします。




安倍首相の危ない訪韓、卑劣な反日テロ警戒 室谷克実氏「韓国は常識では考えられない手薄な警備」

keibi.png

安倍晋三首相は来月、平昌(ピョンチャン)冬季五輪開会式に出席するために訪韓する。「従北・反日」の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と会談し、慰安婦問題をめぐる「日韓合意の厳守」を確認するとともに、北朝鮮の軍事的脅威に対する「日米韓の連携強化」を強く申し入れる。韓国と北朝鮮の選手が共同入場行進で掲げる「統一旗」に、島根県・竹島(韓国名・独島)が描かれていないなど、やや現実的な対応もみられるが、懸念されるのが韓国の警備態勢だ。米国要人への襲撃事件も発生しており、最高度のテロ警戒が求められそうだ。

「韓国警察庁 平昌冬季五輪の治安対策を点検」

 聯合ニュース(日本語版)は5日、このような記事を配信した。開会式が開かれる2月9日は、李哲聖(イ・チョルソン)警察庁長官が現場で総指揮を執り、選手村とすべての競技場に十分な警備人員を配置し、24時間体制で警備に当たるという。

 大会期間中は、警察特攻隊員を配置するほか、新型装甲車、ドローン抑止装置、サーモグラフィーなどの対テロ装備を配備。外郭地域の検問所39カ所にバリケードを設置し、テロ防止に注力するという。

 世界各国のアスリートやVIPが集まる「平和の祭典」だけに当然の対応だが、韓国では過去に、驚くような警備態勢の緩みが露呈している。


 2015年3月、ソウル市中心部で、マーク・リッパート駐韓米大使(当時)が、左派系政治団体代表の男に果物ナイフで襲撃された。リッパート氏は右頬からあごにかけて長さ10センチ超、深さ約3センチの傷を負い、約80針を縫う大けがを負っている。
襲撃現場となった世宗(セジョン)文化会館は、韓国大統領府(青瓦台)や外務省、在韓米国大使館の近くで、厳重警備が敷かれていた。


cnn150304204829-02-ambassador-attacked-0304-exlarge-169.jpg


 昨年11月、ドナルド・トランプ米大統領が訪韓した際は、約220の左派系団体が「反米・反トランプ」の集会を計画し、米国大使館周辺で一部が強行された。鉄壁の警備が行われていたはずだが、晩餐(ばんさん)会を終えてホテルに戻るトランプ氏が乗った大統領専用車がデモ隊に道を塞がれ、反対車線を逆走する事態が発生した。


20171111-114142-donald_trump_visit_asia.jpg

 要人警護を行うSPを20年以上務めた元警視庁警備部の金井祐一氏は「韓国の警備態勢は考えられない。日本では要人の移動ルートは極秘だが、トランプ氏のケースでは情報が漏れていた可能性がある。日本では重要施設周辺でのデモや集会は認めない。韓国のように路上で行うなど、あり得ない。安倍首相の安全を確保するには、日本から同行するSPの人数を多くするしかない」と話す。

 韓国では、長年突出した「反日教育」が行われている。日韓間で問題が起きると、市民団体などが日の丸を燃やし、日本の首相に似せた人形の首を切り落とすなど、常軌を逸した行動をとっている。

雉殺し

安倍土下座

 安倍首相の訪韓判断を受けて、「安倍首相の平昌五輪出席を歓迎する」(毎日経済新聞、25日)、「韓日関係への追い風を期待する」(ソウル新聞、25日)という報道もあるが、中には「韓日関係が今以上に悪化するのか、または関係改善の糸口となるのか」(朝鮮日報、24日)と懸念する声もある。

「従北」の文政権を支持する左派系団体は、「日米韓の離間」を狙っているフシがある。そして、韓国は、日本の初代内閣総理大臣、伊藤博文を暗殺したテロリスト、安重根(アン・ジュングン)を「英雄視」している国家である。


PYH2016102614080088100_P2.jpg

『韓国リスク』(産経新聞出版)を最近上梓した、ジャーナリストの室谷克実氏は「トランプ氏の乗った専用車がデモ隊に取り囲まれたニュースには驚いた。

韓国にとって『最高の国賓』といえるのに、明らかに手薄といえる警備態勢であり、常識では考えられない。むしろ、(警備する側が)『恐ろしい目に遭わせてやろう』と思っていたのではないか。安倍首相の同行SPを増やしただけで、対応できるような国とは思えない。そもそも、行くべきではない」と話している。

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180127/soc1801270003-n1.html




◆危険なのは安倍首相ばかりではありません。当の平昌五輪会場は危険がいっぱいです。メインスタジアム周辺はドカ雪に襲われ観客席が雪に埋もれ、除雪に大わらわだそうです。風よけもない吹きっ晒しの中で豪雪に見舞われながらゲームを見る客がどれほどいるんでしょうか。

危険な観客席

clp0IKZ.jpg

2018012502471_5.jpg

平昌五輪開幕式の準備が真っ最中江原道平昌・メインスタジアムで組織委員会の関係者らが観客席で除雪作業をしている。

◆ここでまた大雪になれば、先日の東京の降雪のように転倒したり滑落するものが続出し、多くの怪我人が出ることは間違いありません。そしてまたスタジアムの食堂で出される食事が粗末なうえにぼったくりやがると韓国国内でも問題になっているとのこと。

2週間後に迫る平昌五輪の食事が酷いと話題に 完全に残飯レベル

・平昌五輪のご飯が酷いと話題に
・完全に残飯レベル
・韓国のネットユーザーからも馬鹿にされる


約2週間後に迫った平昌五輪のボランティアが、食堂の酷いメニューについてSNSに投稿し話題になっている。

23日、Instagramに平昌五輪で提供されるというメニューが掲載。投稿者は平昌五輪のボランティアと名乗っており、メニューの品質の割りに高いと怒りをぶちまけている。

写真にはご飯とキムチ、サンマと肉の炒めもの、そして使い捨ての皿にスプーンなどが載っている。このメニューで8000ウォン(約800円)だったという。

サンマ飯

キムチ飯

また先日投稿された、パン2枚、スクランブルエッグ、オレンジジュース、ベーコンも事実だとしており、パン2枚で300円、スクランブルエッグ400円、オレンジジュース200円、ベーコン230円と内訳が決まっており、計1130円。

HBx5GIN.jpg

韓国のネットユーザーの間でボッタクリの意味をあらわす「チャンリョル」と平昌をあわせた「ピョンチャンリョル」というスラングまで作られた。

この食事はオリンピック本番に出されるのか、ボランティアだけなのかという憶測も飛び交ったが、これらのメニューは既にIOCが承認したメニューであることが発覚している。

http://www.news-us.jp/article/20180128-000003k.html




◆本当に残飯にしか見えない、見るからに食慾をなくすメニューですな。ヨーロッパの選手団がどんな顔をするか大体想像できますねwww
それにしてもIOCがよくOKを出したものです。

▼こういうのを、猫も食わニャイ、猫マタギと云うんだよニャ。

20140423_01.jpg



またしても用日されるのか安倍首相



◆安倍首相は、韓国政府の平昌五輪出席要請に対して「国会日程を検討する」と言葉を濁し文在寅への圧力カードとして使ってきましたが、やはり出席すると韓国側に伝えて、世論も政府内でも反対の声が多く上がっています。

ゴリンマーク

あのヘタレ害務症でさえ反対意見が多いとのことですが、安倍首相をその気にさせたのは米国の外交筋からの要望があったからだといわれています。ペンス副大統領が選手団を率いて平昌五輪開会式に出席するが安倍首相が同行してくれたら有難いというのです。

報道陣

◆米国がペンス副大統領の訪韓を発表し、水面下では「日米が共に平昌を訪れ、北朝鮮への圧力強化での連携を見せつけよう」という腹積もりのようです。開会式の直前安倍・ペンス御両所は近くのホテルに文在寅を呼んで慰安婦合意やTHAADミサイルの配備など約束事を守れと強硬に迫る積りのようですが、北朝鮮との合同開催で舞い上がってしまっている文在寅の耳にどれほど届くでしょうか。

n-abepence-z-20170419-870x628.jpg

◆しかも北朝鮮は4月25日としてきた軍の創設記念日を今年から2月8日に変更すると発表し、平昌五輪が開幕する前日に軍事パレードが行われることが予想されています。日米の強烈な圧力が、取り返しのつかないほど思考回路が壊れている南北朝鮮人にどれほどの効果があるのか、これは疑問です。

mun-toranpu.jpg

◆その好例が次の記事です。あれだけ嫌がらせしても安倍は韓国にやってくる。日本人は韓国から離れられない「文在寅は外交の天才だ」朝鮮人は考えてしまうのです。




文大統領は「外交の天才」だと? 「反日」韓国よ、安倍首相の開会式出席を勘違いするな(1月26日)

選手と文

 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の支持率が急落した。昨年5月の就任以来、70%前後で推移してきたが、初めて50%台になった。平昌(ピョンチャン)冬季五輪で、アイスホッケー女子の南北合同チームや、太極旗(国旗)ではなく統一旗を掲げての合同入場行進など、あまりの「従北」ぶりが理由とみられる。

統一旗


 ▼北朝鮮の参加は自らの功績と考えていただろうから、「平壌(ピョンヤン)五輪」と呼ぶ国民の不満が理解できないのではないか。さらに韓国経済は低迷から脱せず、失業率も高い。北の核とミサイル開発による危機も去ったわけではない。こんな時、歴代政権が目をそらす切り札にしてきたのが「反日」である。

 ▼安倍晋三首相の開会式出席に、ネット上では「文大統領は外交の天才」「日本が頭を下げてきた」の声があるそうだ。勘違いもはなはだしい。どこまでも誠意が通じない国である。首脳会談で慰安婦問題の日韓合意の履行を求めるためとしても、せめて発表はぎりぎりまで遅らせるべきだった。

http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260049-n1.html




◆叱られているのに、文は外交の天才?朝鮮人の逆さ脳には二の句が継げません。したたかなのは金正恩です。




朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)政府が、朝鮮民族全体に対し、南北間の軍事的緊張緩和を呼びかける声明を発表した。朝鮮中央通信(KCNA)が伝えている。



3942742.jpg

スプートニク日本

声明によると、朝鮮民族の統一は最も重要な課題であり、北朝鮮と韓国は自主的に国の再統一を決めなければならない。北朝鮮政府は、この問題への第三者による介入は許しがたいと強調している。

北朝鮮政府はまた、同国のミサイル・核計画に関連する同国への批判を和らげるよう提案している。北朝鮮政府の考えでは、これらの計画は南北関係改善の妨げにはならない。

さらに、朝鮮民族に対し、核戦争を煽っているとする米国に対抗するよう呼びかけている。

北軍

人道・政治方針に関する南北間の連絡を活発にすることも提案。声明では特に、政党間関係を強化する必要性を強調している。

全体として北朝鮮政府は、2018年が南北の立場接近についての「急転回の年」となることへの希望を表明している。

https://jp.sputniknews.com/asia/201801254506174/




◆南北の急接近、そして統一?限りない妄想であり、全くあり得ないない話です。北朝鮮は金正恩体制を死守することにしか興味はないのです。いま北朝鮮は世界中から経済封鎖をされていますので、カネがない、ガソリンがない、食料がない、なにもない状況の中で、肥え太った金正恩に対する国民の不満は高まるばかりです。何時クデターが起きるか、あるいは暗殺されるか分かりません。本人もそれを恐れて地下のシェルターに隠れているよ云う噂もあります。

◆ミサイル打ち上げ、米国を恫喝する金正恩に米、国はあらゆる選択肢を用意しているとして、トランプ大統領やマティス国防長官は空爆も辞さないと云っています。東西ドイツが統一できたのは豊かな西ドイツが丸ごと貧乏な東ドイツを財政的に引き受けたからですが、今の韓国の経済力で北朝鮮2500万人の極貧にあえぐ国民を引き受けられるわけがありません。

◆ところが妄想と幻想の中に生きている南朝鮮人は、南北統一に向けての資金を日本から何兆円ものカネを引き出す積りだそうです。




韓国は朝鮮半島南北統一でも日本を財布にするつもりだ 室谷克実×加藤達也

※この記事は、27万部突破『呆韓論』著者と韓国で起訴された産経元ソウル支局長が、北朝鮮危機、日韓合意問題、南北対話の呆れる裏を語り尽くした『韓国リスク 半島危機に日本を襲う隣の現実』(室谷克実+加藤達也著、産経新聞出版刊)の1章から抜粋しました。たちまち3刷りの『韓国リスク』、ネットでのご購入はこちらへ。



 平昌五輪開会式で、朝鮮半島を描いた「統一旗」を掲げた合同入場などで南北は合意している。ともすれば韓国でも日本でも「南北統一」が理想論として掲げられるが、その裏側にはどんな思惑があるのか。ベストセラー『呆韓論』の著者・室谷克実氏と加藤達也・産経元ソウル支局長が「韓国リスク」について語った。


加藤 室谷
加藤達也氏・室谷克己氏
統一なら「日本から何兆円」

加藤 韓国人は本当に南北統一したいのでしょうか?

室谷 統一については「反対」とは言えない社会的雰囲気が支配している。韓国人は日本人と話すと、だいたいは愛国者になり統一を心から願う人になってしまいます。でも、私の実感としてはほとんどの人は統一したくないと思っているのではないでしょうか。
 もちろん、本当に統一したいと思っている人もいる。従北派左翼はもちろん、財閥の偉い人たちもです。なぜなら安い労働力が使える。新たな奴隷ができるというわけです。
 今でも韓国には“奴隷”がいますからね。知的障害者などを売り買いして、塩田で働かせるなどしています。

加藤 単純肉体労働をやらせていますね。塩田は重労働だから、現代韓国人はやりたくない。それを安く買い取った労働力にやらせている。これも社会問題になりました。あれは全羅南道の塩田でのことでしたか。

室谷 全羅南道、金大中の出身地です。その塩田のあたりに金大中は一時、住んでいたというのに、彼は奴隷のことなど何も言いませんでした。それでも金大中は人権派大統領と呼ばれていましたね。

加藤 南北統一の話に戻すと、社会的な地位の高い人というのは、建前か本音かわかりませんが、しきりに統一すべきだと言いますよね。

 5、6年くらい前だと思いますが、私がまだ駐在したての頃、朝鮮日報が主催の「統一」に関する大きなシンポジウムが行われたことがありました。そこには偉いとされる学者が出てきていましたが、不思議なことにすでに統一が確実視されることが前提になっていた。統一のためのノウハウや方向性は誰も議論しない。じゃあ統一のための金はどうするのか? どこから引っ張ってくるのか? と不思議に思いますよね。

 でもそれは「日本から何兆円」と、勝手にソロバンをはじいていました。

室谷 まあそうでしょう。

加藤 室谷さんが指摘されたように財閥の幹部は、統一が金儲けにつながると考える。そして知識人は統一の際は日本から金が引き出せると考える。取らぬ狸の皮算用をそこでやるわけです。彼らの統一シンポジウムは、シミュレーションをして弊害を考えてみるとか、そういう細かい作業ではなくて、「金が必要だったら日本から何兆円」と、そういうことを話し合う場になってしまっていましたね。

 無責任といえば無責任だし、お気楽と言えばお気楽。

室谷 なぜ日本が何兆円も出すのか。彼らの論理からすれば「責任があるから」(笑)。

加藤 最近は南北分断についてアメリカの責任も言い始めていますから、その論法でいけば今後アメリカにも何兆円かのうちの6割くらい出せと言いかねない。アメリカは怒るでしょうね。朝鮮戦争で守ってやって、何万人という米軍兵士が死んでいるのに、ふざけるんじゃない、ということになるでしょう。

妄想の「平和」と金勘定

加藤 韓国の言う「平和」は難しいですね。政治家にしても、ジャーナリストにしても、言葉が上滑りして、響いてくるものはなかった気がします。すごく高名なジャーナリストが「南北の朝鮮半島の平和のために」などと言うわけですが、ものすごく言葉が軽い。

室谷 詰めていくと何もない。

加藤 何もない。例えば、中東和平のニュースなどが韓国でもたまに伝えられるわけです。彼らはほとんど中東のことなど関心がありません。日本は読者の水準が相対的に本当に高いですし、編集側も知識レベルが高いと思いますが、韓国の新聞の国際面はほぼ中身がありません。
 そういう状況の中で中東和平の話が出ると、最後に必ず「これによって和平が成功した場合、経済的価値が○○億ドル出ます」という金の勘定の話になるわけです。記事の最後にほぼそういうものが出てくる。平和は入り口であって、それによって得られる果実のほうにすぐに目がいく国です。だから、実のある議論は出てこず、上滑りのものになっていると思います。

室谷 統一して、産業がフル稼働するとGDPが10倍になるとか、そういうことを言いますね。

加藤 そうです。そして、統一すれば人口が7500万人になるからアジアの大国になるのだという妄想を描くわけです。

室谷 いやでも、あの国はみんな妄想だから(笑)。軍用ヘリコプターのスリオンをつくって、これが輸出されると何兆ウォンになるという妄想もあった。輸出する前に次々と欠陥が明らかになり、製造停止になり、メーカーの社長は粉飾決算や贈賄などの容疑でお縄になってしまいましたが。

 話を戻すと、文在寅グループは日本の共産党や旧社会党というか、日本のマルクス主義者たちが言っている平和観に近い。つまり、左翼=進歩的=平和主義という図式がある。そして、アメリカ帝国主義は悪なる勢力だということになる。

加藤 やはり妄想ですね。

室谷 妄想、思い込み。瞬間的な妄想ではなくて、長年かけて刷り込まれ、それを土台にしてドンドン膨らませていく妄想なのです。

加藤 妄想も夢を見るのもタダですが、経済発展はタダではありません。原資がいるでしょう。彼らはそれも自分たちの意志が生み出したものだと思っていますね。その意志の根源というのは、実は朴槿恵のお父さんの朴正煕元大統領です。朴正煕の政治スローガンは「なせば成る」という言葉だったわけですが、韓国語で「ハミョンテンダ」という。しかし「なせば成る」って、その原資はどこからくるのか、という疑問が残る。

室谷 それは日本からくる、と。

加藤 そうなのです。そこのところがすっぽり抜け落ちたまま「ハミョンテンダ」。「できたのだから、またやるぞ」というのですが、財源手当てゼロのまま。そしてまた日本が金を出す。



※この記事は、27万部突破『呆韓論』著者と韓国で起訴された産経元ソウル支局長が、北朝鮮危機、日韓合意問題、南北対話の呆れる裏を語り尽くした『韓国リスク 半島危機に日本を襲う隣の現実』(室谷克実+加藤達也著、産経新聞出版刊)の1章から抜粋しました。

韓国リスク

■室谷克実(むろたに・かつみ) 評論家。1949(昭和24)年、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部を卒業後、時事通信社入社。政治部記者、ソウル特派員、宇都宮支局長、「時事解説」編集長などを歴任。2009年に定年退社し、評論活動に入る。著書に『呆韓論』『ディス・イズ・コリア 韓国船沈没考』(産経新聞出版)、『悪韓論』『日韓がタブーにする半島の歴史』『韓国は裏切る』(新潮新書)、『朝日新聞「戦時社説」を読む』(毎日ワンズ)、『崩韓論』(飛鳥新社)など多数。

■加藤達也(かとう・たつや) 元産経新聞ソウル支局長。1966(昭和41)年、東京都生まれ。91年、産経新聞入社。浦和総局、夕刊フジ報道部を経て99年から社会部で警視庁(公安・警備部門)、拉致問題などを担当。2004年、韓国・延世大学校で語学研修。社会部、外信部を経て10年11月からソウル特派員、11年11月、ソウル支局長。14年10月から社会部編集委員。支局長当時の14年8月、セウォル号事故当日の朴槿惠大統領の「空白の7時間」について産経新聞のインターネットコラムで論評。直後から15年4月まで出国禁止に。14年10月に「大統領への名誉毀損罪」として韓国で起訴されたが、15年末ソウル中央地裁が「無罪判決」を下した。公権力に不都合な記事を書いた外国人特派員を刑事訴追するという暴挙に出た韓国の実態と裁判の全貌を当事者が明らかにした著書『なぜ私は韓国に勝てたか 朴槿惠政権との500日戦争』(産経新聞出版)は、第25回山本七平賞受賞。

http://www.sankei.com/premium/news/180127/prm1801270009-n1.html




◆長年韓国に棲んで綿密な取材をされたお二方の対談ですから真実味がありますね。
加藤さんは「ハミョンテンダ」。「できたのだから、またやるぞ」というのですが、財源手当てゼロのまま。そしてまた日本が金を出す。と云っていますが、今度ばかりはそうはイカノキンタマだわな。

これまで何度も何度も謝ってはカネを出し、朝鮮人のご機嫌をうかがってきた日本政府の弱腰がこういう不埒極まるゼニゲバを作ってしまったのです。朝鮮に莫大な支援や供与をして、その見返りに巨額のリベートに群がっていた日韓議連 パチンコ議連に属する議員たち、 その責任は限りなく大きい。

nikainobaka

安倍首相は平昌五輪には出席せず、死人が出るかもしれないという風雪吹きすさぶ極寒の会場に額賀福志 郎 、河村建夫、二階俊博等を代理出席させるべきです。大好きな韓国で凍死するのも日韓議連冥利に尽きるってものではないかいwww

▼特に幹事長の二階は、党内の反対を押し切って安倍首相は出席するべきだと言い張ったからニャア~persian-cat.jpg



自浄作用が始まったのか自民党?



◆朝鮮半島最優先の糞議員内で派閥争いが自民党内で起きているそうな。これは痛快な出来事と言わざるを得ませんね。




慰安婦問題で有害な議員外交はやめよ 日韓合意履行にも触れず、韓国に妥協

額賀と朝鮮人

 超党派の議員でつくる日韓議員連盟と、韓国側の韓日議連が共同声明を発表したが、肝心の点は盛り込まれなかった。
 慰安婦問題の最終解決をうたった、日韓合意の履行を求める文言が含まれなかったのである。

 議論の応酬があったというものの、結局は韓国側の反対に日本側が妥協した形だ。議連の存在意義は良好な両国関係の維持、発展にあるはずだ。中途半端な内容での合意は有害なものでしかない。

 声明は、日韓合意履行には直接触れず、「歴代政府の合意の趣旨に沿って、両国政府は共に努力する」との表現にとどめた。
 一方、日本の「植民地支配」を謝罪した村山富市首相談話や、慰安婦募集の強制性に言及した河野洋平官房長官談話に触れ、「日本側はこれら歴代政権の立場を継承していくことを再確認した」などと記している。


 日韓議連の河村建夫幹事長は、韓国への配慮もあり、折り合ったと説明する。そもそも日本が譲る必要があると考えているのが誤りだ。合意を履行していないのは韓国である。約束を守らない相手への妥協は、「反日」世論をさらに勢いづかせる。
河村スニップ


ソウルの日本大使館前や釜山の総領事館前の慰安婦像は、いまだに撤去されない。合意を損なうのはもちろん、在外公館の安寧と尊厳を守る国際条約の無視だ。

 韓国側からは「慰安婦や国民の気持ちを反映していない」などの意見があったという。これも、国内の問題の解決を日本に押しつけるものでしかあるまい。

 元慰安婦の多くは、合意に基づく財団の支援事業を受け入れている。世論に迎合し、問題をこじらせてきたのは韓国だ。声明に入れるべきだったのは、像の撤去も実現せず、国際法も守れない状況に関する、韓国側からの謝罪の言葉ではなかったか。

 北朝鮮が核・ミサイル開発を繰り返す危機にあり、議連が関係改善に努める意義は大きい。だが、日韓合意を軽視し、慰安婦問題を蒸し返す韓国側の対応が、いかに両国の連携を妨げているかを合同総会で確認しあうべきだった。

 韓国内のほか、米国やカナダ、フィリピンにも慰安婦像が増殖している。事実を曲げ、日本をおとしめる歴史戦について、いかに国会議員の認識が乏しいかを示すできごとである。

http://www.sankei.com/politics/news/171213/plt1712130007-n1.html




◆ハハハハ~。当然起こるべくして起きたことwww




自民・額賀派でクーデター 全参院議員が派閥会合欠席、「額賀降ろし」本格化 月内の退任要求も続投意向

総会

自民党第3派閥の額賀派(平成研究会、55人)で、会長の額賀福志郎元財務相の退任を求める「額賀降ろし」が本格化した。同派所属の参院議員21人全員が25日の派閥会合を欠席した。参院側トップの吉田博美参院幹事長は今月上旬、額賀氏に月内に退任を決断するよう求めた。「クーデター」の背景には9月の自民党総裁選への対応があるとみられ、参院側は集団離脱も辞さない構えだ。

 額賀氏は同派会合で「衆参はお互いに同志として協力していきたい」と述べ、続投する考えを示した。会合前の役員会でも続投の意思を示し、了承を得た。

 一方、吉田氏は同時刻に参院メンバー全員を国会内に集めた。額賀氏に月末までの決断を求めた経緯を説明し、今後の対応について一任を得た。3月中旬の派閥パーティーまでに会長を交代させたい考えだ。額賀氏が月内に退任の意向を吉田氏に伝えなければ、参院メンバーが退会し、吉田氏を中心に新たなグループを立ち上げる構想もある。

「額賀降ろし」には、有力な総裁候補が育たず額賀氏の求心力が弱まっていることが背景にある。総裁選に向けて存在感を高めるため、派内では同派副会長の竹下亘総務会長に交代すべきだとの意見がある。

額賀

 額賀派は他派と比べ参院議員の割合が高い。参院では額賀派以外の10人も加わった31人で「参院平成研究会」として独自に活動しており、吉田氏らが新しい派閥を立ち上げた場合、30人規模にふくらむ可能性がある。

http://www.sankei.com/politics/news/180125/plt1801250033-n1.html




>◆額賀・二階・河村、こういう老害反日国賊は政界から放逐すべし!


◆額賀追放機運が生まれたのは、自民党内にも、ぼつぼつ自浄作用が働き始めたということなのかニャ?

cats-sitting-like-humans-02.jpg





続きを読む

追悼西部邁先生



◆西部邁氏は何時までもアメ公に支配されるジャパ公が情けなくて仕方がなかったんでしょうね。

追悼

「哀悼 西部邁先生。」週刊西田一問一答



◆西部氏は長年に渡って憲法改正をするべく数多くの本を書き、警鐘を鳴らしてきたが、日本が何時まで経っても米国の奴隷であることから抜け出そうとせず、多くの日本人が憲法改正などに関心を示さないことに絶望し、自身の老衰もあって入水自殺を遂げたのです。政府の借金一千数百兆円はアメ公の湾岸戦争イラク戦争、アフガン戦争などの費用に充てられ、更に罪務省はアメ公のために何でもかんでも増税をしようとしています。そういう隷属国家に絶望しているのは西部氏だけではないでしょう。

◆西部氏はパソコンを使わない主義で原稿は自筆であり、手が不自由になった晩年は娘さんに口述筆記を頼んでいたそうです。確かに年を取るとパソコンやスマホには馴染みにくくなります。グローバリスト・イルミナティは大衆を洗脳操作するために3S(スクリーン、スポーツ、セックス)を奨励し、皆がゾンビの様に操られてきましたがそこにもう一つのSが加わり4Sによる、より一層強力な洗脳が始まったのです。それがスマホです。

◆民衆が政治や経済に興味を持たないように作られた洗脳道具スマホは、全員が一点凝視で家族とのコミュニケーションをも分断し堕落させるためにイルミナティが造った悪魔の道具といっても過言ではありません。西部氏はこの国はもうそこが抜けてしまっている、もう元には戻せないと云っていました。確かにここまで腑抜け状態になってしまうともう修復は出来ないかもしれませんが、時代は確実に変わっています。もう少し辛抱すればアメ公もジャパ公もハザール・イルミナティ・カバールの奴隷支配から解放されるのです。

◆そのために地下では地球レジスタンスと銀河連邦の連合軍が闇の徒党と戦っているのです。コブラはイベントは近いといっています。今少し待てば西部先生も死ななくて済んだかもしれません。




コブラ (COBRA) とは?


 COBRA は COmpression BReAkthrough (圧縮状態の突破)を略したコードネームです。通常は「圧縮突破」とも言います。日本語では「コブラ」になります。人類と地球の真実を私たちに伝えるメッセンジャーが使っているコードネームです。

なぜ「圧縮突破」なのでしょうか。

 地上は、カバールという闇の勢力によって支配されています。

 カバールが頼りにしているのは、背後に潜む悪意のETからの技術協力で維持されている「ベール」という技術です。このベールによって、地球はマトリクスという空間の中に置かれ、隔離されています。宇宙からは簡単に入れないし、地上の私たちもマトリクスの中で偽りの現実を見せられている状態です。

 まさに映画「マトリクス」に描かれている世界です。あの映画は、真実をヒントにして作られたものなのです。もちろん細かいところはいろいろ違いますが、概念は同じです。違うのは、悪意を持ったETが食料にしているのは、人間の苦しみ、悲しみ、痛み、不安、恐怖、怒りなどの負の感情です。だから、彼らは絶えず私たちを苦しみに陥れるために戦争・格差・差別とありとあらゆる問題を意図的に作り出しています。

 地上の闇に対して、宇宙から地上に向かって迫っている光の勢力と、、地下から地上に向かって攻勢を強めるレジスタンス・ムーブメントが上下から挟み撃ちしています。闇の勢力は上下から押されています。これは「圧縮」の状態です。

 包囲されたカバールはもはや逃げ場を失っています。彼らが地球上に持っていたすべてのテレポート装置はすでに無力化されています。太陽系内はすでに光の勢力が大包囲網を構えているため、彼らはもはや袋のネズミです。

 しかし、彼らはベールに大量の量子爆弾を繋いでいるため、爆弾をまず解除しないとベールは剥がせません。すべての爆弾が解除され、ベールが「突破」されると、いままでマトリクスに囚われて長い眠りについていた人類は目覚め、本来の自分を取り戻します。それと同時に、地下からのレジスタンス・ムーブメントも本格的に地上で活動を始め、上空からの味方も合流して人類の再起を手助けします。

 この「突破」の瞬間を、私たちは「イベント」と呼びます。
 つまり、COBRAという言葉は「イベント」のアナグラム(言い換え)でもあるのです。

kobura.png

 イベントによって、地球は解放され、人々は真実を知らされ、地上の悪党が逮捕され、いままで人類を支配してきた金融システムも新たに生まれ変わるなど、世の中が大きく変わります。いままで隠されてきた多くの先進技術も一般公開され、ファーストコンタクトでさらに驚異的な技術がもたらされるでしょう。これは人類が長らく待ち望んだ黄金時代への幕開けになります。そして、私たちは一気に宇宙時代に突入していくのです。 

コブラ、あなたは誰ですか?

私は誰か、それは重要なことではありません。大事なのはメッセージであり、メッセンジャーではありません。誰々だから、必ずいうことが正しいと考えると、あなたは自分で考えて判断することを放棄したことになります。それは、偉い人の言うことは必ず正しいという「権威主義」の奴隷です。

一つ一つのメッセージを常に自分で考えて判断して下さい。カバールは私たちを眠らせておきたいために、絶えず様々な嘘、偽情報、攪乱情報を流し続けています。それに惑わされないで、「あなた」はしっかりと「あなた」でいて下さい。権力者の操り人形ににならないように気をつけて下さい。

http://prepareforchange-japan.blogspot.jp/p/cobra.html




◆スクリーン・セックス・スポーツ・スマホ、何れも人間を興奮、熱狂、没我の状態にさせるマインドコントロールの道具です。今はただ沈思黙考して時が至るのをひたすら待つしかありません。朝の来ない夜は無いのです。

▼西部先生は学者だから、コブラも銀河連邦も知らなかったんだろうニャ・・・・

物思い


刈り上げ小僧に振り回される日米


◆安倍首相が平昌五輪開会式に出席するという。日本政府内では文在寅が日韓合意を覆し、再び日本に謝罪を求めたことに対し、首相の五輪出席は誤ったメッセージを与えると反対の意見が大勢を占めていたそうですが、首相が敢えて出席を決めたのはいくつかの理由があるようですが、どうもすっきりしませんな。

自民の意見




安倍晋三首相の平昌五輪開会式出席、リスクを取ったぎりぎりの決断 「慰安婦の日韓合意を終わったことにさせない」

 韓国が、条約にも等しい日韓慰安婦合意をないがしろにする中での安倍晋三首相の平昌五輪開会式出席をめぐっては、首相官邸や外務省の幹部にも慎重意見が根強かった。また、首相の支持者の間でも反対論が圧倒的だったにもかかわらず、首相があえて出席を決断したのはなぜか。

 今回の産経新聞のインタビューや、首相の周辺取材を通じてみえてきたのは、リスクを取ることをいとわず、批判を覚悟して為すべきことを為そうとする「政権を担う者の責任」(安倍首相)だった。

 「韓国の文在寅大統領は日韓合意をおとしめ、日本に新たな措置を求めることを表明して、それで話を終わらせようとしていた。そうはいかない。安倍首相は文氏に、合意を履行して在韓日本大使館前などの慰安婦像を撤去しろと言う」

 首相周辺は語る。大統領選で、合意見直しを公約していた文氏の国内世論対策に日本政府は付き合わず、あくまで誠実な合意履行を突き付け続けるということである。それも、文氏にとって晴れ舞台となる五輪の機会に、最高の見せ場であるはずの首脳会談でだ。

 文氏の国内向けの「日本に言うべきことを言ってやった」というパフォーマンスを許さず、韓国には約束を果たす義務があると内外に示す狙いがある。

また、五輪開会式の前には、やはり式に出席する米国のペンス副大統領の来日が予定される。この際にも安倍首相は会談や夕食会などを通じ、日韓合意の経緯や日本の立場をじっくり説明する考えだ。緊密な日米関係を背景に、ペンス氏と歩調を合わせ、文氏に合意履行を迫ることになろう。

 「実は、米ホワイトハウスからも、安倍首相に開会式に出てほしいという強い要請があった」

 政府高官はこう明かす。韓国に対し、行き過ぎた対北朝鮮融和政策に走らないようクギを刺したい米国が、パートナーとして安倍首相を指名した形だ。そしてそれは、最大限に対北圧力を高めたい日本政府の思惑とも一致する。

 五輪開会式に出席する各国の首脳は、ごく限られている。その中で、日米の首脳がそろって日韓合意の履行と北朝鮮への圧力堅持を要求すれば、韓国に対する強いメッセージとなる。

 ただ、事がうまく運ばない場合は訪韓は韓国にこびた姿勢と受け取られ、厳しい批判を浴びかねない。行くにしろ行かないにしろ、ぎりぎりの決断だったのだろう。

(阿比留瑠比)

http://www.sankei.com/politics/news/180124/plt1801240005-n1.html




◆ぎりぎりの決断というより、またしてもダメリカの命令であったのです!自民党の竹下総務会長は「スポーツはスポーツと割り切っていってくればいい」と云ったそうですが、その意図は「冷却化した日韓関係を内外に発信すれば北朝鮮に隙を見せることになる」との意見が大勢を占めているからだそうです。

バカなことを云う連中がいるものです。刈り上げ小僧は日韓関係が修復不可能な状況になっていることは百も承知であるから南北朝鮮合同入場行進や、女子アイスホッケーチーム出場を決めたのです。

◆その結果「どんなに貶められようとも最終的に日本は常に韓国の言いなりになる」という誤ったメッセージを韓国人に与えることになるのです。青島幸男ではありませんが「オラ知らねえ~オラ知らねえ~ これで日本は万々歳~♪」

▼世界はどうしても刈り上げ小僧に勝てないんだニャ・・・・

20150822135020.jpg


憂国の巨星落つ



◆先憂後楽という言葉があります。

「天下の憂えに先んじて憂え、天下の楽しみに後(おくれ)て楽しむ」 国家の安危については人より先に心配し、楽しむのは人より遅れて楽しむこと。 国の指導的立場に立つ人に北宋の忠臣 范仲淹(はんちゅうえん)が述べた言葉と云われています。

◆敗戦で武士道精神を失い、全ての価値観を喪失し腑抜けになった日本人の行方を憂えていた論客西部邁氏が自殺したという。彼は自身にも、日本人にも後楽は見いだせず絶望しか残っていなかったのでしょう。ご冥福をお祈りいたします。




評論家・西部邁さん死去 多摩川で自殺か 78歳、正論執筆メンバー

西部

保守派の論客として知られる評論家の西部邁(すすむ)さん(78)=東京都世田谷区=が21日、死去した。

 警視庁田園調布署によると、同日午前6時40分ごろ、東京都大田区田園調布の多摩川河川敷から「川に飛び込んだ人がいる」と110番があった。飛び込んだのは西部さんで、署員らが現場に駆け付け病院に搬送されたが、死亡が確認された。

 同署によると、目立った外傷はなく、付近で遺書のような文書が見つかった。自殺を図り、溺死したとみられる。

 西部さんは21日未明から行方不明になっていた。同居する家族が探していたところ、多摩川で流されている西部さんを発見し、通報したという。

 西部さんは北海道出身。東大経済学部に在学中、全学連中央執行委員として安保闘争に参加し、学生運動の指揮を執った。大学院では経済学を専攻し、横浜国立大や東大などで教鞭(きょうべん)をとる傍ら大衆社会論を軸とした評論活動を開始。「経済倫理学序説」で吉野作造賞、「生まじめな戯れ」でサントリー学芸賞を受賞した。

東大教授時代の昭和63年、助教授の推薦をめぐって教授会で否決されたことに抗議して辞任。以降、テレビの討論番組などに定期的に出演し、晩年は自ら発刊した雑誌を舞台に言論活動を展開した。

 正論執筆メンバーで、平成4年には戦後日本でタブー視された改憲論を正面から取り上げるなどの精力的な評論活動により、第8回正論大賞を受賞した。

http://www.sankei.com/life/news/180121/lif1801210033-n1.html





「俺は本当に死ぬつもりなんだぞ」 妻の死から思索深め…

「ウソじゃないぞ。俺は本当に死ぬつもりなんだぞ」-。21日に死去した西部邁さん(78)はここ数年、周囲にそう語っていた。平成26年の妻の死などによって自身の死への思索を深め、著作などでもしばしば言及していた。

 昨年12月に刊行された最後の著書「保守の真髄(しんずい)」の中で、西部さんは「自然死と呼ばれているもののほとんどは、実は偽装」だとし、その実態は「病院死」だと指摘。自身は「生の最期を他人に命令されたり弄(いじ)り回されたくない」とし「自裁死」を選択する可能性を示唆していた。

 言論人として人気を集めたきっかけは、テレビ朝日の討論番組「朝まで生テレビ!」。「保守」を思想レベルまで引き上げた知性は、左右を問わず多くの知識人の尊敬を集めた。

 知人らによると、東京・新宿で、酒を飲みながら知識人らと語り合うのが大好きだった。ケンカや後輩への説教もしばしばだったが、相手を後からなだめたり、後日、電話で酒場に誘ったり。優しさと人なつっこさもあった。たばこもこよなく愛し、「思考の道具」と言ってはばからなかった。
 親米の論客からは「反米」と批
判されたが、最大の問題意識は独立の精神を失い、米国頼みになった日本人に向いていた。いつも「今の日本人は…」と憤りを語っていた。

http://www.sankei.com/life/news/180121/lif1801210036-n1.html




能動的、命かけ「保守のための改革」思想継承 左右問わず言論界に厳しい目

21日に死去した評論家の西部邁さん(78)は「保守主義」を掲げ、一貫して国家と個人の自立を問い続けた。

 ドイツの実存主義哲学者、カール・ヤスパースが言った「人間は屋根の上に立つ存在」という認識に立ち、人間は綱渡りのように緊張感と平衡感覚を持って生きてゆかなければならないと主張。大切な平衡感覚は歴史と伝統を学ぶことでしか得られないと考えた。

 保守というと、維持するものと考える人は多いが、西部さんの保守思想は、いわば能動的で命がけのもので、「保守するためには改革も必要」と述べた英国の政治思想家、エドマンド・バークの思想の真の継承者であった。

 東大在学中は、全日本学生自治会総連合(全学連)の幹部として活動し、逮捕・起訴されたこともある。経済思想史に進み、「ソシオ・エコノミックス」「経済倫理学序説」などを刊行。京大名誉教授の佐伯啓思さんら現在、論壇で活動する多くの論客に影響を与えた。

 平成に入ってからは、テレビ出演や「新しい歴史教科書をつくる会」への参加など、保守派の代表的な存在として知られるようになった。

 だが、言論界には左右を問わず、厳しい目を向けた。安全保障を米国に依存し、経済大国への道を突き進んだ日本のあり方を痛烈に批判。親米の現実路線を取る保守論壇の中心からは離れた存在だった。

 自らの言葉に厳しく、論の人である以前に義と侠(きょう)の人だった。


(桑原聡)

http://www.sankei.com/life/news/180121/lif1801210039-n1.html





田原総一朗さん「曖昧なことが大嫌いな人。近く会いたいと思っていた」

田原

 ジャーナリストの田原総一朗さんの話「大ショックだ。去年会った時、体調が悪いと言っていたので気にしていた。近く会いたいなと思っていた。彼は非常にラジカルで、物事を非常にちゃんと考える人。曖昧なことが大嫌いだ。日本は、安全保障も経済も、大事な部分を隠して曖昧。そういうことが彼には我慢できなかったのではないか」

http://www.sankei.com/life/news/180121/lif1801210035-n1.html



◆曖昧模糊として、ぬるま湯的な日本政治の行方を危ぶみ、安倍首相に先憂後楽を説く西部ゼミ。東京MXテレビでオンエアされたもので、憲法改正の必然性が分かりやすく説かれています。

安倍元総理の日本国民に訴える【1】 西部ゼミ2012年1月14日放送




◆フェイクニュースだらけのマスゴミと、中朝スパイや工作員が寄り集まったサイコパヨク政党が憲法改正すれば戦争が起きると国民を洗脳し続けて60年。多くの愚民はその嘘に騙され続け、日本は世界でも異例の軍隊を持てない国にされたままです。西部さんは安倍首相の憲法改正に望みを託して後楽の道を選んだのかもしれません。合掌・・・・


▼後楽園とはそういう意味だったんだニャ!

服を祈る


珍しく日本政府が本気で怒っているwwww



◆なんの積りか日本に対して異様に対抗意識をむき出しにする南朝鮮の政府とカスゴミ。椅子で差別を受けたと火病を発症しています。これが笑わずに居れましょうやwwww

【韓国】「低い椅子を出した!」会談内容そっちのけ、椅子の違いで大騒ぎ。 他の要人の表敬訪問の様子も見てみましょう。


koreachair-3.jpg

◆一度ならず二度までも、一段低い椅子に座らせる。韓国外交部長の面子丸つぶれ。安倍政権も外務省も国際公約を遵守する気がない国との国交などもうどうでもいいと、中国同様頭から冷や水をぶっかけるような外交手法に切り替えたようですね

韓国の反応 韓国マスコミ「安倍がまた椅子を低くした!大国らしくない態度だ!」



◆これは偶然ではなく、明らかに差が付けられていますねwwww

koreachair-1.jpg

2017122100793_0.jpg


◆慰安婦と北朝鮮にしか興味のない文在寅の政治手法はまるで節操がなく異様であり、どの国からも相手にされなくなっているのがよくわかります。

【APEC】韓国の文在寅大統領がせっかくセンターに立ったのに誰からも話しかけられない事態に陥いった模様wwwww



◆安倍首相も余程腹に据えかねているのでしょう。隣にいる文在寅を完全無視。傍にいるだけで虫唾が走るといった表情です。




◆どれだけ安倍首相に嫌われているか、鈍感な朝鮮人には理解できないのです。あれだけ日本と日本人を貶めておきながら安倍首相に平昌五輪に出席してもらいたい、スワップも再開してほしい、などとよく言えるものです。政治と経済は分けてツートラック外交をなどと実に虫のいい要求ばかりの南朝鮮を日本は金輪際許してはなりません。メキシコ国境に塀を建てるというトランプではありませんが、日本列島の経済水域に機雷を撒いて半島との往来が出来なくなるようにしてはどうでしょうwww

海外の反応 「全拒否」 カナダ外相会談で韓国 ヌケヌケと”図々しい要求”を言い出す!



◆しかし、日本の与党には親韓媚中の政治家が沢山います。その代表的な存在が二階俊博幹事長です。なんと二階は安倍さんは平昌に行くべきだなどとマスゴミに語っているのです。何故そんなことを云いだしたかと云えば、米中関係が緊張してきたからだということです。つまり習近平の一帯一路構想を実現するため南シナ海の軍事要塞化や貧困国をカネで縛り99年間の港湾施設を借り上げて軍港化しようという動きが見え見えで、米国にとって代わり中国が覇権を握ろうとしていることをトランプ政権は危険視しています。中国の露骨な軍事拡張が米国を疑心暗鬼にしています。

◆最近の中国は日本に対して態度を軟化させ、尖閣や沖縄は中国のものだなどと云わなくなっています。どちらかと云えば融和的に見えます。これは安倍・トランプの関係がとても好いことを理由に、日本をあまり刺激すると、米国が出てくるという恐れがあるからです。中国がどんなに軍事増強しても米軍と正面衝突すれば完全に勝ち目はありません。だから、中国は安倍政権の幹事長である媚中派の二階俊博を中国に呼んで安倍首相の平昌五輪出席を要請し友好ムードを醸成しようと考えているのです。ところが騙されてはいけません。「太い棍棒を後ろ手に隠し、微笑みながら穏やかに握手するのが外交だ」と云ったのはセオドア・ルーズベルト大統領でした。

◆米中関係が険悪になれば、もれなく二階がついてくるwww
そのことをジャーナリストの古森義久氏が語っています。古森氏の登場は40分20秒あたりからです。


【Front Japan 桜】米中関係が険悪になると二階氏が訪中~古森義久 / 平昌五輪で南北合同チーム / 中国支配のスリランカ・ハンバントタ港 / 経団連の春闘方針[桜H30/1/18]




◆二階派には44人もの議員が所属していて、石破派20人の倍以上います。親韓、媚中は立憲民主党や民進党だけではなく安倍政権内にも多数いるということです。要するに二階派は中国朝鮮による用日に利用されているんでしね。
気を付けよう与党内の反日に!

▼文在寅が来日したらパイプ椅子にでも座らせるんだニャwww

笑う猫


サイコパヨクがいっぱいwww



◆菅官房長官に絡み続ける東京新聞の望月衣塑子という記者は他社の質問時間を大幅に横取りして、訳の分からない長時間に渡り連続質問をして、終いには自分が何を質問しているか自分でも解らなくなっています。「頭が悪いし性格も悪い、自分には甘く他人には徹底して厳しい」これがパヨクに共通する特徴で、一言でいえばサイコパスなんですな。これをサイコパス+パヨクでサイコパヨクと云いますwww

菅さんはうんざりしているようですが嗤っています。流石に官房長官、度量が大きいですね。




菅長官vs望月イソコ? ̄タミ記者会見】コレは酷い!前代未聞の大バトル!2017年11月13日-侍News




◆望月がやっているのは質問ではなく詰問です。安倍首相が必要以上に「女性が輝く社会」を推進しようとするから、山尾志桜里や蓮舫、辻元清美、望月衣塑子のようなサイコパヨクが増産されるのです。もうこれ以上常軌を逸した勘違いを放置してはいけないのではないでしょうか。石平さんも怒り心頭のようです。




東京新聞の望月を、中国民主化運動に身を投じた石平氏が痛烈批判 「権力と戦うとは…彼女のやってるのは吐き気を催すうぬぼれだ!」

菅記者会見

 かつて中国の民主化運動に身を投じた評論家の石平氏(55)が、菅義偉官房長官の定例記者会見で連続質問攻撃を仕掛けている東京新聞の望月衣塑子記者をツイッターで痛烈に批判した。

 石平氏は7日に以下のようなツイートを書き込んだ。

石平太郎

 「『それでも私は権力と戦う』という東京新聞望月記者の台詞を鼻で笑った。私は今まで、本物の独裁政権と戦った勇士を数多く見たが、彼女のやっていることは、何のリスクもない民主主義国家で意地悪質問で政府の記者会見を妨害するだけだ。そんなのを『権力と戦う』とは、吐き気を催すほどの自惚れだ!」

 日本に留学中の1989年、祖国・中国で天安門事件が勃発し、帰国をあきらめたという石平氏にとって望月氏の「権力との戦い」はとんだ茶番に映ったようだ。

 この投稿に対し、作家の百田尚樹氏(61)も即座に反応した。
 「全力で拡散したいツイートだ!! 石平さんの言葉は重い!現在もどれほど多くの偉大な人たちが権力と命懸けで闘っているか。

 週刊誌のデタラメ記事を参考に質問したり、政権批判をしたいがために北朝鮮の立場になって発言するような薄っぺらい女が『権力と戦う』など、ちゃんちゃらおかしい!!」

 翌8日に石平氏は再び望月氏に関するツイートを投稿した。

 「私のツイートは1日にして、一万二千以上のRTと一万六千以上の『いいね』をいただいた。東京新聞と望月記者の欺瞞と傲慢は多くの人々に嫌われていることの証拠だ。読者は新聞と新聞記者に期待しているのは事実を客観的に伝えることであって、『権力と戦う』という彼らの自己陶酔ではないのだ」

 石平氏のツイートには様々な声が寄せられた。

 「新聞記者は国民に選ばれてなるものでもないのに、国民の代弁者だと思っている時点で勘違いも甚だしい」「新聞離れがさらに激しくなり、販売店には残紙の山ができる」「中国や北朝鮮で権力と戦うと監禁されたり、殺されたりしますね」「『ペンの暴力』をふりかざすマスコミこそが権力者だ」--。


 一方の望月氏は7日、「防衛省が来年度予算でミサイル開発費として177億円を要望。研究の中身は敵基地攻撃につながるミサイル開発 菅官房長官『防衛省は必要だから要望した』」という投稿を最後に自身のツイートはないが、リツイートは頻繁に繰り返している。

 望月氏に対し、産経新聞WEB編集チームは8月中にインタビュー取材を東京新聞編集局を通じて申し込んだが、「応じたくないと本人が言っています」という編集局の回答のまま、実現していない。

(WEB編集チーム)

http://www.sankei.com/premium/news/170909/prm1709090030-n1.html




◆望月は他人は詰問するが、自分は取材には応じないという卑怯者です。最も正論では勝てない者だから、東京新聞は徹底して産経新聞との接触を回避しています。

石平さんが云う通り自分は安全なところにいて「権力とは徹底して戦う」などと嘯いて一人で悦に入っているようですが、第三者から見れば大バカ者にしか見えません。自分ファーストのサイコパヨクは己を客観視する能力が決定的に欠落しているので、他人が自分をどう見ているのかなど気にもとめていないのでしょうね。

だから世間から大顰蹙を買っているなどとは全く気付いていないのです。モリカケ問題の質問で前川喜平元文科省事務次官の出会い系バー通いを擁護し、菅官房長官にも貧困女史の実態調査のために、そういう風俗営業の店で実態調査をするべきではないのか、などの驚くべき愚問を発しています。




東京新聞・望月衣塑子記者 私見や臆測織り交ぜ、的外れの質問を連発 「官房長官は出会い系バーで女の子の実態聞かないのか?」

産経新聞が「リーク」発言の撤回を求める東京新聞社会部の望月衣塑子記者は、加計学園問題に関する報道が過熱した6月以降、菅義偉官房長官会見に頻繁に出席するようになった。

 最初に出席したのは6月6日午前の記者会見だった。望月記者は前川喜平前文部科学事務次官への取材を基に10以上の質問を連発。前川氏の出会い系バー通いに関連して「官房長官が出会い系バーに行って、女の子たちの実態を聞かないのか?」と質問して周囲を驚かせた。

 閣議報告や政府の公式見解を示す場である官房長官の記者会見は内閣記者会の主催で、原則として平日に1日2回、首相官邸1階の記者会見室で開かれる。質問内容は内政や外交、経済など多岐にわたるため、各メディアの担当記者は、いかに質問を簡潔にまとめ、官房長官の見解をうまく聞き出すか、知恵を絞る。

 ところが、望月記者は他メディアはお構いなしで質問を連発させる。6月8日には加計学園問題を20回以上も質問し、会見時間は40分に及んだ。官邸報道室担当者が「同趣旨の質問は控えてほしい」と注意しても「きちんとした回答をいただけていると思わないので繰り返し聞いている」と耳を貸さなかった。

 根拠が定かでない情報や私見を織り交ぜた質問も多い。公表されているインフラ輸出に関する会議を「秘密会合」と表現したり、官邸幹部を「影の総理」と呼ぶなど「印象操作」と思えるような質問もあった。

 菅官房長官も当初は丁寧な回答に努めていたが、「主観や臆測に基づく質問に答えることは控えたい」と対応するようになった。

 核・ミサイル開発を続ける北朝鮮に関して望月記者が「米韓に金正恩委員長側の要求に応えるよう冷静に対応するように働きかけることをやっているのか」と質問し、菅官房長官は「北朝鮮の委員長に聞かれたらどうですか」とかわした。

 最近は内閣記者会の幹事社が朝日新聞の質問を打ち切ったことを問題視。「官房長官側が打ち切りを打診したと聞いている。

事実か」とただした。自らのツイッターには、質問を打ち切った記者の名を記し、「追及を拒む官邸に同調し、権力監視とは程遠い行為に目を疑う」と書き込んだ。
http://www.sankei.com/politics/news/170914/plt1709140023-n1.html




◆東京新聞は北朝鮮のスパイや工作員の巣になっているようで、望月は完全に北朝鮮の金正恩の側に立った質問をしています。これは利敵行為であり、外患誘致罪以外の何物でもありません。よくもまあ首相官邸にこのような北のエージェントを入れるものだと呆れ果てます。




「金正恩委員長の要求に応えろ」…!? 東京新聞記者が菅義偉官房長官にトンデモ質問

菅義偉官房長官の31日の記者会見で、米韓合同演習を批判し、弾道ミサイルを相次いで発射する北朝鮮を擁護するような質問が飛びだした。

 質問したのは、学校法人「加計学園」獣医学部新設計画をめぐって菅氏を質問攻めにした東京新聞の社会部記者。「米韓合同演習が金正恩朝鮮労働党委員長の弾道ミサイル発射を促しているともいえる。米韓との対話の中で、金委員長側の要求に応えるよう冷静に対応するように働きかけることをやっているか」と質問した。

 菅氏は「北朝鮮の委員長に聞かれたらどうか」と返答。東京記者は「北朝鮮側の要望に応えて、冷静かつ慎重な対応をするよう米韓に求めていく理解でいいか」と改めて迫った。

 東京記者はまた、北朝鮮が過去2回ミサイルを発射した前日にいずれも安倍晋三首相が公邸に宿泊したことを取り上げ、「前夜にある程度の状況を把握していたのなら、なぜ事前に国民に知らせないか」「Jアラートの発信から逃げる時間に余裕がない

。首相動静を見て、(首相が)公邸に泊まると思ったら、次の日はミサイルが飛ぶのか」とも追及した。

http://www.sankei.com/politics/news/170831/plt1708310051-n1.html




◆菅官房長官というより、日本国の天敵と云ってもいいような望月の言動をに怒りを感じている人は多いようです。


菅官房長官vs望月いそこ? ̄タミ記者会見】「テレビはダメなんですか?」イソコがキレた結果…ww加計学園、韓国報道で菅長官お仕置き炸裂!2017年9月6日 侍News



東京新聞・望月衣塑子がバカすぎて大炎上… 菅官房長官に完敗




東京新聞・望月衣塑子がヒステリーで発狂し笑いものに…



◆思うように質問ができないと発狂して喚き散らすのは山尾志桜里と同様、女性が輝く社会という安倍晋三氏の目標とは所詮この程度のモノでしかないのです。

yamao_mochizuki.jpg


▼これからもサイコパヨクは増殖する一方だろうニャア~


Felinest-606x480.jpg

プロフィール

kenbounoblog

Author:kenbounoblog
来るべき次元上昇まで、世界で起きる事象を俯瞰したり斜めから見たりしている爺です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR